1 位
エルメス
価格:100万円以上~
国:フランス
女性の憧れであり、数ある高級ブランドの中でも「ワンランク上の存在」となっているエルメス。
最高級のレザーを使った大人のバッグがそろっています。
人気のバッグ♪
【1位】バーキン
有名でありとっても人気が高い、エルメスを代表するバッグ。
流行に左右されない永遠の定番です。
【2位】ケリー
バーキンと並んで人気が高いバッグです。
カッチリとした大人めで上品なデザインが特徴。
【3位】ボリード
丸みのあるやさしい雰囲気が特徴的♪
通勤バッグからオシャレ用まで、幅広いシーンで使えます。
こちらもオススメ♪
2 位
ルイヴィトン
価格:15万円~
国:フランス
ルイヴィトンは幅広い年代の方に愛用されている、おなじみのハイブランド。
定番のモノグラムやダミエに、大人っぽいエピやスハリなどバッグの種類が豊富。自分好みの高級バッグが揃っているのも特徴です。
人気のバッグ♪
【1位】ダミエ
オン・オフを問わず使えるルイヴィトン定番のバッグです。
【2位】エピ
エピレザーを使用したエレガントなバッグ。とくに30代以上の方に選ばれる「大人のバッグ」です。
【3位】モノグラム
ルイヴィトンといえばコレ!という方も多い永遠の定番。
このブランドらしいデザインと、丈夫な点も魅力です。
こちらもオススメ♪
3 位
プラダ
価格:25万円~
国:イタリア
高級レザーを使用した上品なバッグや、大人可愛いバッグが揃っているプラダは、イタリアを代表する高級ファッションブランドです。
人気のバッグ(種類)♪
【1位】ハンドバッグ
シンプルでエレガントなハンドバッグ。ショッピング・通勤・デートまで色んな場面で使えます☆
【2位】トートバッグ
収納力も抜群のレザートートバッグ。中でもカッチリとしたブラックは、スタイルやシーンを選ばないので人気があります。
【3位】ミニハンドバッグ
トレンドの小ぶりなハンドバッグ。コロンとした形が大人可愛い♪
こちらもオススメ♪
4 位
クロエ
価格:20万円~
国:フランス
クロエは革を使ったバッグで人気が高い、フランスの高級ファッションブランドです。
お出掛け・外出にはもちろん、カッチリとしたシーンにも使える、そんなバッグが揃っています。
人気のバッグ♪
【1位】マーシー
上品でいてオシャレなマーシー。クロエの中でも有名で、愛用している方も多い定番モデルです。
【2位】パラティ
カジュアルめなスタイルにピッタリなパラティ。上質な革を使用しており、高級感も兼ね備えています。
【3位】アリス
モダンなデザインが特徴のアリス。都会的、スマートなスタイルにマッチします。
こちらもオススメ♪
5 位
セリーヌ
価格帯:20万円~
国:フランス
ニコールリッチ、リンジーローハン、ニッキーヒルトンなど海外セレブ愛用でも有名♪
セリーヌは「大人のバッグ」なら絶対に外せないフランスの高級ブランドです。
人気のバッグ♪
ラゲージ
海外セレブや有名人も多数愛用しているセリーヌの定番♪
コンサバにもカジュアルにも色々使える、オールマイティなバッグ。
リング
ラゲージを、よりシンプルに仕上げたようなデザインが特徴。
時代に左右されないラグジュアリーなバッグです。
ベルトバッグ
大人カジュアルに最適☆ 長めのベルトがアクセントになったバッグです。
こちらもオススメ♪
6 位
グッチ
価格帯:15万円~
国:イタリア
グッチはイタリアの有名な高級ブランド。バッグの種類が多くて、ハイブランドの中では割と買い求めやすい価格も◎。
人気のバッグ♪
GGキャンバス
お財布など小物系でも人気♪
グッチらしいGGキャンバスを使用したバッグ。レザーディティールがラグジュアリー感を添えます。
ショッパー
モダンスタイルとクラシックな女性の美しさを兼ね備えたショッパー。軽いグレインレザーを使用しているのも特徴です。
デニム
名前の通り「ブルーデニム」を使った遊び心のあるバッグ☆ カジュアルユースに最適です。
7 位
フルラ(FURLA)
価格帯:4万円~10万円
国:イタリア
スタイリストさんの間で火が付き、ここ数年で一気に人気バッグブランドの仲間入りをしたイタリアブランド。
海外ブランドの中では手が届きやすく、美人度の高いデザインと作りの良さで「通勤バッグ」でも評価が高い実力派。容量の多いハンドバッグやトートバッグをはじめ、小ぶりの可愛いバッグまで才色兼備なラインナップも魅力のひとつ。
フルラで人気のバッグ♪
【1位】ミラノ(MILANO)
「オンオフでフル活用できる!」と口コミでも評判の1番人気なハンドバッグ。用途に合わせて選べる3サイズ(小ぶり・標準・大きめ)展開も嬉しいポイントで、内側ファスナー、整理しやすい仕切りなど実用性も◎
【2位】カプリッチョ(CAPRICCIO)
OLさんの通勤~大人の普段使いにも活躍してくれる人気モデル。新開発ソフトレザーが身体にやさしくフィットしつつ高級本革ならではの上質感も兼備。クロスボディ&ショルダーの2WAYで使えるのも魅力。
【3位】メトロポリス(METROPOLIS)
インスタグラムなどSNSでも話題! 小さいバッグブームの火つけ役にもなった、最低限の荷物にジャストサイズな小ぶりショルダーバッグ。甘すぎない大人可愛いルックスから「大人女子の新定番」になっています。
こちらもオススメ♪
8 位
シャネル
価格帯:30万円前後~
国:フランス
有名なカンボンラインのバッグを初め、可愛い系~コンサバ系まで幅広いラインナップも魅力のシャネル。
人気のバッグ♪
【1位】マトラッセ
オシャレなキルティングが特徴的なマトラッセバッグ。シャネルで1番というくらい有名で、人気も高いです。
【2位】マドモアゼル
縦に入ったステッチとCCマークが印象的。凛とした大人っぽさのあるバッグです。
【3位】インザミックス
キルティングとレザーをMIXしたデザインが特徴で、どんな着こなしにも合わせやすいです。
こちらもオススメ♪
9 位
ロエベ
価格帯:20万円~
国:スペイン
ロエベはスペインの高級皮革ブランド。落ち着きのあるエレガントなバッグで、とくに40代以上の女性から多く支持を得ています。
人気のバッグ♪
【1位】アマソナ
クラシカルなアマソナは、ロレベのロングセラーモデル。
サイズは旅行向けの大きいものから小ぶりなものまで、人気だけあってサイズも豊富です♪
【2位】フラメンコ
最上質のカーフレザーを二重構造で贅沢に使用したまろやかなフォルムと、大き目のノット(結び目)。モダンな雰囲気のなかに、随所まで卓越したクラフトマンシップが光る。
合わせるアイテムを選ばず着こなしに奥行きが出て、全身の完成度が上がります。
【3位】パズルバッグ
2015年に登場してから今やロエベのアイコンの1つに。パズルのような遊び心のあるデザインは、実は折り紙のようにたたんで持ち運ぶこともできる実用性も兼備。クラッチ、ショルダーなど5WAYで使え、デイリーから旅行など色んなシーンで愛用されています。
10 位
ミュウミュウ
価格帯:15万円~
国:イタリア
ミュウミュウは「可愛いハイブランドバッグ」で有名な、イタリアの高級ブランド。
プラダの姉妹ブランドでもあり、妹的な存在です。
人気のバッグ♪
【1位】マトラッセ
やわらかい革にギャザー加工した人気シリーズ。とっても可愛いフェミニンなデザインです。
【2位】マドラス
女性らしい美しさと実用性、現代女性のニーズに応え2014年に登場したバッグ。重厚な素材感のあるラグジュアリーなマドラスレザーを贅沢に使い、携帯電話用ポケットやクレジットカードホルダーなど機能的な装備も充実。
【3位】クラブ
80年代のナイトクラブシーンにインスパイアされた小ぶりなショルダーバッグ。大ぶりなチェーン×繊細なショルダーストラップチェーンのコントラストが特徴。
11 位
マイケルコース
価格帯:3万円~
国:アメリカ
洗練されたデザインと高すぎない価格で「少し背伸びして買える品格バッグブランド」として、20代~50代まで幅広い年代の方に人気のアメリカ発ブランド。
さらにA4サイズ収納、スマホ用ポケットなどなど実用性の高さも大きな特徴。通勤・休日・旅行などさまざまなシーンで使える才色兼備なバッグが揃っています。
マイケルコースで人気のバッグ♪
【1位】JET SET ITEM
「マイケルコースの顔」とも言える定番レザートート。ボディ素材は傷・汚れに強く高級ブランドも採用しているサフィアーノカーフで、A4サイズ収納やサイドポケットなど多機能ポケットが付いていて実用性も◎。
【2位】HAYLEY ミディアム
きれいめにもカジュアルにも合わせていけるシンプルなルックスのミディアムトート。意外にもA4サイズが収納でき、素材は雨や汚れに強いコーテッドキャンバス。通勤からショッピングまで使える優秀バッグです。
【3位】MERCER
ファッショニスタやセレブも愛用。マイケルコースの中で1番サイズ・形が豊富な『MERCER』。中でもこの丸いフォルムのバッグはほどよいサイズ感で収納力もあり、「大人が可愛く持てるバッグ」として人気急上昇中!
こちらもオススメ♪
12 位
ロンシャン
価格帯:3万円~
国:フランス
エスプリの効いたデザインと機能性を備えた、パリ発のラグジュアリーブランド。程よくカジュアルで上品なラインナップは、パリジェンヌたちにとっての定番として親しまれていものばかり。
ロンシャンで人気のバッグ♪
【1位】ル プリアージュ キュイール
日本の折り紙から着想を得たというバッグ。しなやかで耐久性のあるレザーを用いてるため、デイリーや旅のバッグとしても愛用するファンも多数。
レザー製のショルダーストラップは、気分や着こなしに合わせて雰囲気を変えて楽しめます。
【2位】ペネロペ
肉厚でしなやかなヤングブルハイドレザーを用いたカジュアル&スタイリッシュなデイリートート。肩にかけて小脇に抱えてもフィットする、やわらかな持ち心地も見逃せません。
タッセル&フリンジのチャームが、何気ない日常でもおしゃれのポイントに。
【3位】パリ プルミエ
熟練した職人がすべて手作業で形成するハンドバッグ。表は最高品質のフランス産カーフを、ライナーは上質なラムスキンを使用。
エレガントな曲線を描くハンドルや重厚を感じさせる真鍮のアクセサリーに至る細部まで、高級感があります。