
新名品「ディーヴァドリーム」、定番「ビーゼロワン」が圧倒的に人気でした!
1884年創業。イタリアの高級ジュエリーブランドであり、世界5大ジュエリーの一つでもある『ブルガリ』。
その大胆で革新的なデザインは、身につける女性の魅力を格上げし、最上の色気と華やかさをプラスしてくれます。
今回は、インスタグラムの投稿を元にした「本当に人気のあるブルガリのネックレスランキング」を発表しています!
ランキングの元になったデータ

インスタグラムの「#ブルガリネックレス」926投稿の中から、女性がプレゼントされた投稿、自分へのご褒美で買った投稿、実際に着けている投稿、それらを集計し算出しました。
※2025年3月17日作成
【1位】ディーヴァドリーム

10年余りで人気No.1になった新名品!
40%以上の女性が着用していた「ディーヴァドリーム」。2013年に誕生した割と新しめのシリーズですが、わずか10年ほどで人気No.1に昇格。
特徴的なのは扇形のモチーフで、「ディーヴァ=女神」という意味の通り、フェミニンでエレガントなデザインに仕上がっています。
また、ハイジュエラーらしく18Kピンクゴールドやホワイトゴールドなどの高品質な素材を使っていて、一般的なブランドと一線を画しています。
人気の年齢層
30代~50代を中心に人気。全体で言うと20代後半~ですが、ディヴァドリームの華やかさと上品さは、30代以上の女性が似合う傾向にあります。
また、30代になったから買った、結婚記念日プレゼントで貰った、という投稿も多めでした。
価格帯
30万円台~100万円以上

※価格は掲載時(2025年3月)のものです。
ディーヴァドリームの投稿

先日誕生日を迎えました。ついに30代に突入とのことで夫からネックレスのプレゼントを貰いました!
30代はこのネックレスが似合う「大人の女性」になれるように公私ともに頑張ります!

ディーヴァドリームは、やはり私が持っている他のジュエリーより、格段に「オトナ」な感じです☆
「エレガント過ぎて服を選ぶ」という評判を聞いたことがあるのですが、カジュアル服でも格上げしてくれそうなデザインですよね。

サンタさんきたぁぁぁ~♪ クリスマスプレゼント頂きました~。
扇の形してて白蝶貝がとっても上品。きっとおばあちゃんになってもつけられるデザイン☆
ディーヴァドリームの投稿一覧
▼タップで拡大 or スワイプできます
【2位】ビーゼロワン

誕生から20年以上経った今でも、ブルガリを代表する定番!
1999年に誕生。約30%の高い確率で選ばれたのが、ブルガリで馴染み深いシリーズ「ビーゼロワン」。
古代ローマの「コロッセオ」から着想を得た円形状のデザインが特徴で、一目でブルガリと分かるほどの代表作。
人気の年齢層
20代~50代。年齢層高めなブルガリの中では珍しく、幅広い年代の方に愛されています。
価格帯
30万円台~100万円以上

※価格は掲載時(2025年3月)のものです。
ビーゼロワンの投稿

ドラマ『天国と地獄』に出ている、綾瀬はるかがいつも着けてるネックレスがとても素敵で買っちゃいました♪

ひとりの女性として、母として、様々なシーンで自信を与えてくれる、BVLGARIのジュエリー。

来月で結婚10周年! ホワイトデーなので混むだろうと一足先にプレゼントを買いに!
ビーゼロワンの投稿一覧
▼タップで拡大 or スワイプできます
【3位】ブルガリ・ブルガリ

ジュエリーから腕時計まで、幅広く愛される王道シリーズ
「ブルガリ・ブルガリ」は、1975年に発売した腕時計がルーツで、その反響から1996年にジュエリーも展開された定番シリーズ。
特徴的なのは、古代ローマのアンティークコインから着想を得たデザイン。これはブランドの起源である古代ローマへの敬意を込めたもの。
そのイタリアらしさと飽きのこないデザインから、「一生物」と呼べるシリーズでもあります。
人気の年齢層
30代~50代、大人の女性に選ばれることが多いです。
価格帯
30万円台~100万円台

※価格は掲載時(2025年3月)のものです。
ブルガリ・ブルガリの投稿

30歳になりました。半年前から自分自身への誕生日プレゼントを考えてて、いっぱい考えた結果がこちらです。
結婚してから、旦那に貰った時計と合わせられるので、またいい感じ。なんと言ってもリバーシブルが良き! 白か黒か選べなかったから、ピッタリ。きれいでかっこいい★

慌てん坊のサンタクロースさん★
クリスマスまえ~にやってきてくれて今年も感謝の一言です!

ちょっと早いけど誕生日プレゼントで買ってもらいました! 着けるのは来月♪
ブルガリ・ブルガリの投稿一覧
▼タップで拡大 or スワイプできます
【4位】コロナ

イタリア語で“コロナ=花冠”を意味するとおり、花びらや王冠の先端を模した台座デザインが特徴。この台座が一粒ダイヤモンドを引き立て、上品で清楚な輝きを放ちます。
また、花冠は幸福や栄光の象徴であり、一生に一度の特別なシーンを祝福する時にも最適。ちなみにダイヤは、ハイグレードなものを使用しています。
人気の年齢層
20代~50代と、年齢を問わないデザイン。また、プロポーズで頂いた、結婚の記念に購入したなど、特別な日に選ばれることも多いです。
コロナの投稿

欲しい欲しいと思いながら、つい後回しになっていた一粒ダイヤモンドペンダント。長い旅路の結末は、思いもよらないブルガリコロナでした!
王冠のコロナの台が、ダイヤモンドをより大きくみせてくれます。私のは0.4カラット足らず、、でも胸元に存在感アリ。

プロポーズでもらったbvlgariネックレス。大きなダイヤの下にはティアラが!
婚約指輪はずっとつけられないからもったいないよな~、って話してたのを覚えてて考えてくれてた!!

結婚の記念に買ったブルガリのコロナのネックレス。
Dカラー、IFのキラキラに癒されます★ 0.3カラットだけどコロナ(王冠)形の台座のおかげで、実物よりダイヤが大きく見えるのはありがたいです♪
コロナの投稿一覧
▼タップで拡大 or スワイプできます
【5位】フィオレヴァー

甘すぎない、大人のフラワーモチーフ
2018年に誕生。イタリア語の「花=フィオーレ」と、英語の「永遠=フォーエヴァー」を組み合わせた、ロマンティックな意味を持つ「フィオレヴァー」。
名前の通り、4枚の花びらを持つ花のデザインが特徴で、中央には最高級ダイヤモンドや宝石をセット。華やかな可憐さを持つ、唯一無二のネックレスです。
人気の年齢層
20代~40代と、比較的若い方にも選ばれています。
価格帯
100万円前後~200万円以上
フィオレヴァーの投稿

使ってるダイヤは婚約指輪とかで使われるものに劣らない品質でカットもブリリアントカットになっているので、キラキラに光ります~♪
BVLGARIさまのシリーズはどちらかというとカッコいいor美しいものが多いけど、フィオレヴァーはダントツで可愛い!

仕事柄、なかなか結婚指輪をつける機会がないことから、ネックレスをリクエストしていました。
可愛らしいデザインとダイヤの華美すぎない輝きに一目惚れ★

値上げ前の駆け込み購入。と一目惚れのお花モチーフ♪
歳をとると可愛いものが好きになる!?
フィオレヴァーの投稿一覧
▼タップで拡大 or スワイプできます
【6位】セルペンティ

1948年に誕生した歴史ある「セルペンティ」。セルペンティはイタリア語で“蛇”を意味し、蛇は古代ローマ神話において知恵や富・官能のシンボルでした。名前の通り、蛇のしなやかさと官能性を表現したデザインが特徴です。
ちなみにセルペンティは、1960年代初頭、女優エリザベス・テイラーがローマで映画「クレオパトラ」の撮影中にセルペンティを身に着けて爆発的に人気が高まり、以後定番化しました。
人気の年齢層
30代~50代の大人が中心です。
価格帯
100万円台~1000万円以上

※価格は掲載時(2025年3月)のものです。
セルペンティの投稿

随分前ですが、蛇のネックレスも購入しました★ 指輪とお揃いでつけてみましたよ

18Kピンクゴールド製セルペンティ ヴァイパーネックレス。デミパヴェダイヤモンドがついています。ヘビモチーフだけど可愛らしいですよ!
全面ダイヤと迷ったのですが、普段カジュアルにつけたいので、こちらを選びました。

ずっと迷ってたブルガリのセルペンティ。年女だし、色々理由をつけてお迎えしました。ネックレスとリング。
おすすめ記事
ブルガリ・ブルガリ、セルペンティの2つが人気でした!
記事の続きを読む »
この記事を書いたのは
レディースMe 編集部
「雑誌掲載歴・専門家の高評価・話題性の高さ」のある、確かなブランドだけを掲載しています。
ランキングは、当サイト内で実施したアンケートを集計し再掲載したものです。
【公式】ピンタレスト | X | フェイスブック
関連ブランドを見る
ブルガリ 女性 ネックレスブランド
話題のブランドワード
#高級
#プチプラ
#可愛い
#華奢
#ハイブランド
#プレゼントブランド
#化粧品
#パンプス
#香水
#指輪
あなたにおすすめの記事
新着コーデ
サイトの人気ページランキング!
カテゴリ一覧