カルティエとロレックスが圧倒的に人気でした!
結婚した後も結婚指輪と一緒に身に着けることができる、実用性の高さも魅力の「婚約時計」。
そんな婚約時計は、最近では婚約指輪に代わる新しいプロポーズの贈り物として認知されつつあります。
今回は、インスタグラムの投稿を元にした「本当に人気の婚約時計ブランドランキング」と、各ブランドで婚約時計として人気のモデルを紹介しています!
インスタグラムの「#婚約時計」2670投稿の中から、女性が婚約時計をプレゼントされた投稿、婚約時計を着用している投稿を集計し算出しました。
※2025年3月2日作成
約2人に1人の方に選ばれる人気ぶりを見せた『カルティエ』。女性の高級腕時計ブランドランキング記事でも圧倒的な差で1位を獲得しており、納得の結果といえます。
そして、特にカルティエは大人(30代・40代)になってもずっと使える「一生物な腕時計」であり、不変的に愛用できるのも魅力です。
婚約時計として1番選ばれています!
1983年に誕生。少し丸みを帯びたスクエア型ケースが、エレガントでいて女性らしい『パンテール』。
そして5連ブレスレットも特徴で、全体的に優雅な印象に仕上がっています。
パンテールより買い求めやすく、また幅広い年代に人気!
1996年に誕生。カルティエの中でも人気が高く、20代~40代くらいまで幅広い年代に愛される『タンク フランセーズ』。
スクエア型のカッチリとした上品な印象で、パンテールよりも買い求めやすい価格が特徴です。
ペアウォッチもしやすいです!
滑らかな曲線を描く丸型ケースが特徴の『バロン ブルー』。
文字盤には、ローマ数字インデックスやギヨシェ彫りが施されており、上品に着けることができます。
▼タップで拡大 or スワイプできます
言わずと知れたスイスの高級時計ブランドで、女性人気も常に高い傾向にあるロレックス。
そして婚約時計としての重要なポイント、「年齢や流行に左右されることなく長く使い続けられる」という点で大きなアドバンテージがあり、また「特別感のある高級時計」というブランドバリューも兼備。
2位になるべくしてなったブランドです。ちなみにロレックスは、ペアウォッチで購入される割合が他ブランドより多かったのも特徴のひとつです。
実用性の高い日付表示に加え、モデルによってダイヤインデックスやゴールドコンビストラップなど、華やかさも兼ねそなえる「デイトジャスト」。
常に女性人気が高く、婚約時計でもその傾向は変わらないようでした。
シンプルなデザインで、女性向けの小ぶりサイズも豊富な「オイスター・パーペチュアル」。
価格はロレックスの中では手が届きやすく、ファーストロレックス(最初の1本)に選ばれることも少なくないです。
▼タップで拡大 or スワイプできます
男性には意外と思われるかもしれませんが、女性の間では腕時計も安定人気になっている『エルメス』(高級腕時計ブランドランキング記事では2位でした)。
それはエルメス自体が“女性の憧れ高級ブランド”になっているからで、バッグをはじめ時計や小物なども人気。特にブランド志向の女性には外せないブランドとなっています。
エルメスの中で1番選ばれているモデルで、パッと見てエルメスと分かる「H」型ケースが最大の特徴です。
また、エルメスならではの「世界最高品質のレザー」を使ったブレスレットも魅力のひとつ。
エルメスの人気ブレスレット、シェーヌ・ダンクルのデザインがソースの「ケープコッド」。
Hウォッチよりも少し年齢層は高く、20代後半~40代で購入される方が多いです。
▼タップで拡大 or スワイプできます
レディースの高級時計でも、常に上位にランクインするほどの実力がある『シャネル』。立ち位置的には、エルメスと同じく「憧れハイブランド」の枠に入ります。
ですのでハイブランド好き、シャネル好きの彼女さんであれば候補に入れておきたいブランドです。
2015年に誕生。シャネルの中でも新しいモデルで、伝統ある八角形ケースを備えつつクールな印象に仕上がった腕時計。
シャネルの他モデルより、クセが少なく日常使いしやすいのも特徴です。
2000年に誕生。腕時計好きな男性なら知っている、シャネルを代表する腕時計。
革新的なセラミック製、そしてスポーティなデザインが特徴。また、割と20代の若い方に支持されています。
腕時計専門ブランドとしては、ロレックスに次ぐ女性人気がある『オメガ』。
オメガの中でも下記で紹介する「コンステレーション」と「デ・ヴィル」の2モデルは、昔から女性人気が高く、婚約時計でも選ばれるほど。ちなみにその2モデルは、流行り廃りに関係なく使えます。
飽きのこない丸型ケース、そして女性の手にマッチする小ぶりなサイズが特徴の「デ・ヴィル」。
モデルによってダイヤを配したインデックス、マザーオブパール文字盤など華やかさがあり、それが婚約時計として選ばれやすい理由に。
1952年に誕生。オメガを代表する腕時計のひとつで、特に女性から長年支持されている「コンステレーション」。
ダイヤインデックスやコンビブレスなど、こちらも程よくゴージャスさがあり、婚約時計にも向いています。
何年経っても色褪せない「大人が似合う上品さと色気」を併せもつ、スイスの高級腕時計ブランド『フランクミュラー』。
30代・40代になっても着け続けられる不変的デザインとブランドバリューがありますので、婚約時計として相応しいブランドと言えます。
長方形型ケース×アールデコ調の文字盤が特徴で、レディースモデルで人気No.1。
結婚指輪・婚約指輪で高い人気を誇っているのはもちろん、婚約時計または女性の高級時計でも選ばれる傾向のある『ハリーウィンストン』。
ちなみにハリーは、アメリカ・ニューヨーク生まれの高級ジュエリーブランドで、世界最高品質のダイヤモンドを使ったジュエリーや腕時計が有名です。
↑腕時計は「アヴェニュー」。
ハリーを代表する腕時計で、最高級ダイヤをあしらった長方形ケースが特徴。
↑腕時計は「エメラルド」。
エメラルドカットを模した8角形ケースが特徴。ケースにはダイヤを配し、小ぶりながらもゴージャスさがある、大人可愛いジュエリーウォッチ。
ずっと使える品の良いデザイン、愛用年齢層が30代~60代で長く持てる、そして確かな高級腕時計ブランドと、婚約時計に求められる条件をクリアしている『ジャガールクルト』。
特にルクルトの上品モダンなデザインが好きな方、高級時計ブランドにこだわりたい方にはオススメです。
↑腕時計は「レベルソ デュエット」
↑腕時計は「レベルソ デュエット」
イタリアンデザインとスイスの時計製造技術を融合した、ラグジュアリーウォッチブランド『パネライ』。
かつては「デカ厚時計」で知られる男性向けブランドでしたが、近年はスリム化に成功し、女性ユーザーからも支持を集めています。
↑腕時計は「ルミノール ドゥエ 3デイズ」
スポーツシーンからフォーマルな場まで、幅広く活躍する多用途な高級腕時計が魅力のブランド『ウブロ』。
気分や着用シーンに応じ、ラバーストラップや革ストラップに交換できてデザインや遊びも楽しめる、可愛いだけじゃ飽き足らない大人女子に最適なブランドです。
↑腕時計は「ウブロ ビッグバン ダイヤベゼル」
1875年にスイス・ジュウ渓谷で誕生した世界三大時計のひとつ『オーデマ ピゲ』。高度な技術と独自のデザイン性が反映されたコレクションは、現代女性の美しさをより引き立てます。
八角形のベゼルが特徴的なロイヤルオークは男女問わず人気で、エレガントなイメージを演出します。
↑腕時計は「ロイヤルオーク」
時代が移り変わっても決して古くならないデザインを持つ、世界最高峰の腕時計ブランド『パテック フィリップ』。
ダイヤルを包み込むようなふっくらとしたベゼルにダイヤモンドをあしらったモデルなど、女性の魅力を引き立てる洗練されたデザインが特徴です。
↑腕時計は「Twenty~4」
モータースポーツとの関係から男性からの人気が根強いスイスの高級時計ブランドですが、ラグジュアリーなレディース向けスポーツウォッチにも妥協しません。
またペアウォッチとしても楽しめる魅力的なブランドです。
↑腕時計は「タグホイヤー カレラ」
レディースMe 編集部
「雑誌掲載歴・専門家の高評価・話題性の高さ」のある、確かなブランドだけを掲載しています。
ランキングは、当サイト内で実施したアンケートを集計し再掲載したものです。
【公式】ピンタレスト | X | フェイスブック