最高級の素材を使用したラグジュアリーさと履き心地の良さ、そしてブランドのアイコンを取り入れることでステイタス性も兼ね備える高級ローファー。

 

今回はアンケート結果を元にした「高級ローファーブランドランキングTOP10」と、各ブランドの定番人気の高級ローファーを紹介しています!

アンケート結果

 【投票期間:2025年10月12日~2024年1月1日】 

 

自分へのご褒美やプレゼントでも嬉しい!
あなたが1番欲しい高級ローファーブランドを教えてください。

  • ■1位:プラダ (20%, 134 票)
  • ■2位:エルメス (19%, 128 票)
  • ■3位:トッズ (15%, 101 票)
  • ■4位:シャネル (14%, 90 票)
  • ■5位:グッチ (13%, 86 票)
  • ■6位:セリーヌ (5%, 33 票)
  • ■7位:ロジェヴィヴィエ (5%, 30 票)
  • ■8位:メゾン・マルジェラ (4%, 25 票)
  • ■9位:ミュウミュウ (4%, 24 票)
  • ■10位:ジェイエムウエストン (1%, 10 票)

アンケートの総投票数: 661

読み込み中 ... 読み込み中 ...

 

【1位】プラダ

1913年にミラノで高級皮革製品店として創業したプラダ。2021年頃からのローファーブームを牽引し、発売後すぐに世界中で爆発的な人気を獲得。特にボリュームソールが特徴の「モノリス」シリーズはブランドの新たなアイコンとなりました。

 

ローファーは、アッパーに光沢が美しい「ブラッシュドレザー」などの上質な牛革を使い、甲にはブランドを象徴するメタルのトライアングルロゴをプラス。ラバーソールはクッション性に優れ、重厚な見た目に反して歩きやすい実用性も兼ねています。

プラダで人気のローファー2選

【チョコレート ブラッシュドレザー ローファー】

板チョコのようなボリューム感のあるリッジソールが名前の由来となった、世界中で売り切れ続出した人気モデル。
トライアングルロゴとソールの絶妙なバランスは、エレガンスとカジュアルを融合させた唯一無二の存在感を放ちます。
定価:169,400円

【モノリス ブラッシュドレザー ローファー】

5.5cmのボリューム感たっぷりのソールが最大の特徴で、脚を長く美しく見せる効果も抜群。
でも、その重厚なルックスとは裏腹に、驚くほど軽量でスニーカーのような歩きやすさを実現しています。
定価:170,500円

 

【2位】エルメス

1837年にパリで馬具工房として創業したエルメスは、6世代にわたる家族経営のもと、卓越した職人技と最高品質の素材へのこだわりを貫くラグジュアリーブランド。

 

ローファーは、シューズデザイナーのピエール・アルディの就任以降、ケリーバッグのバックルやHロゴなど、メゾンの象徴的なモチーフを取り入れたモデルが次々と誕生。今やブランドの歴史を足元で表現する重要なアイテムとなっています。

エルメスで人気のローファー3選

【パリ】

メゾンを象徴する「H」バックルが、洗練された都会的な輝きを放つ、エレガントなローファー。
シャープで美しいシルエットは、履く人の立ち姿まで優雅に見せ、シンプルな装いを格上げ。まさに「パリ」の名にふさわしい、スタイリッシュでかけがえのない相棒となります。
定価:203,500円

【デスタン】

エルメスらしい印象を放つ「ケリー」のクラスプをバックルにあしらった、スタイリッシュなローファー。
また、多くの愛用者が「慣らし不要」と絶賛するほどの快適な履き心地も大きな魅力で、初めて足を入れたその日から、長年の相棒のようにフィットします。
定価:253,000円~

【ケネディ】

アッパー部分の「H」ディテールが控えめな存在感を放ち、サドルステッチ使いなどエルメスらしい精緻な手仕事を各所に感じられるローファー。
シンプルながらエルメスならではの高級感が漂う、真のトラディショナルローファーです。
定価:191,400円

 

【3位】トッズ

トッズは、イタリアの職人技とエレガンスを兼ねそなえたライフスタイルを提案するラグジュアリーブランド。最高品質のレザーを選定し、多くの工程を手作業で行う「Made in Italy」の伝統を堅守しています。

 

ローファーは、近年ではブランドのイニシャルを象った「T タイムレス」のメタルモチーフや、存在感のあるチェーンが人気の「ケイト」など、人気モデルを多数展開しています。

トッズで人気のローファー3選

【T タイムレス ローファー】

その名前の通り、タイムレスに使える美しさを追求したモデル。特徴は、大きな「T タイムレス」メタルモチーフで、クラシックなローファーデザインに力強くモダンなアクセントを加えています。
オンオフ問わず品格ある装いを完成させ、きちんと感を保ちつつカジュアルな服装にも自然にフィットする万能さが魅力です。
定価:127,600円

【ダブルT ローファー】

Tod’sの「T」を2つ組み合わせたメタルモチーフが最大の特徴。
ほっそりとしたトゥのフォルムとゴールドの「ダブルT」モチーフが組み合わさることで、足元にリッチな軽快感を与えます。

【ケイト ローファー(廃盤)】

アイコニックなチェーンモチーフ「ケイト」をアッパーにあしらったモデルで、そのモダンで存在感のあるデザインから絶大な人気を博していました。
こちらは、デザイナーの交代によって廃盤となり、現在では入手が困難なモデルとなっています。

 

【4位】シャネル

シャネルは、ファッション界に革命を起こしたフランスのハイブランド。バレエシューズやスニーカーと並ぶ人気のフットウェアとして、ローファーはメゾンのスタイルに不可欠な存在。

 

そしてローファーの特徴は、マトラッセのキルティングステッチ、CCマークなど、ブランドの象徴的なディテールを散りばめている点。実用性の中に唯一無二のラグジュアリーな存在感を放ちます。

シャネルで人気のローファー

【マトラッセ ココマーク ローファー】

ブランドの不朽のアイコン「マトラッセ」キルティングと「ココマーク」を、あしらったラグジュアリーなローファー。
登場して以来、高級ローファーのトレンドを牽引する存在として、ファッションに敏感な女性たちに絶大な支持を集めています。
定価:262,900円

 

【5位】グッチ

1921年、イタリアのフィレンツェで創業した高級ブランドのグッチ。1953年に発表した「ホースビットローファー」は世界的な人気を博し、1985年にはニューヨークのメトロポリタン美術館に永久収蔵されました。

 

ローファーは、甲にあしらわれた「ホースビット」と呼ばれる金属製の飾り金具が特徴。これはブランドのルーツが馬具工房にあることを示唆。中でも代表作の「ホースビット 1953」は、ブランドの歴史を象徴する不朽のアイコンとなっています。

グッチで人気のローファー

【ヨルダーン】

1953年に誕生した伝説的な「ホースビット 1953」ローファーを、より都会的に今っぽくアップデートした名作。
1953よりもすっきりとミニマルで、スリムなフォルムが洗練された印象を生み出します。そして上質なカーフレザーとゴールド金具とのバランスも絶妙です。
定価:152,900円

 

【6位】セリーヌ

セリーヌは、1945年フランス・パリ創業の高級ブランド。もともと子供靴の製造から始まったセリーヌにとって、シューズはルーツ的なアイテム。特にローファーは、ブランドが掲げるパリジャンシックなスタイルと、タイムレスな魅力を体現する存在です。

 

ローファーは、凱旋門の鎖から着想を得た「トリオンフ」モチーフが甲にあしらわれたデザインが象徴的。クラシカルなフォルムに、チャンキーなラグソールなどをを組み合わせることで、伝統と現代性を巧みに融合させています。

セリーヌで人気のローファー

【マーガレット ローファー】

ポリッシュドブルブルカーフの美しい艶と「トリオンフ」ゴールドチェーンが織りなす、クラシカルで上品なデザインが魅力。
また、内部の裏地には柔らかなゴートスキン(ヤギ革)を使うことで、重厚感のある見た目とは裏腹に快適な履き心地も実現しています。
定価:165,000円

 

【7位】ロジェヴィヴィエ

ロジェヴィヴィエは、フランス発のラグジュアリーシューズブランド。メゾンを象徴するアイコニックな「スクエアバックル」は、エレガンスとフェミニンな魅力を湛え、世界中の女性から支持されています。

 

ローファーは、甲部分に大胆にあしらわれたメタルバックルが最大の特徴。カジュアルな印象のローファーにラグジュアリーで華やかなアクセントを加えています。

ロジェヴィヴィエで人気のローファー2選

【ヴィヴ レンジャー ローファー】

メゾンを象徴する「メタルバックル」輝きが際立つ一足。
さらにエナメルレザーの艶やかな質感がワンランク上のクラス感を演出し、ロジェヴィヴィエならではの優美さを兼ね備えています。
定価:234,300円

【トレ ヴィヴィエ ローファー】

1960年代のアーカイブから着想を得た「メタルバックル」がサイドに輝く、グラフィカルで洗練されたデザインが特徴。
そしてパテントレザーの光沢がモダンな華やかさを添え、まるでジュエリーのような存在感を放ちます。
定価:242,000円

 

【8位】メゾン・マルジェラ

メゾン・マルジェラは、1988年にフランス・パリで創業した高級ファッションブランド。そんあマルジェラは、伝統的な服の構造を解体し、新しい価値観や視点を加えるアバンギャルドな作風が特徴です。

 

ローファーは、ブランドの最も象徴的なアイコン「タビ」シューズを、ローファーというクラシックなフォーマットに落とし込むことで、その革新性を表現。ジェンダーレスなアイテムとして、モード界における不動の地位を確立しています。

メゾン・マルジェラで人気のローファー

【タビ ローファー】

日本の伝統的な足袋(タビ)からインスピレーションを得た、つま先が分かれたスプリットトゥのデザインが最大の特徴です。
誕生から35年以上経っても変わらず支持される不朽の名作で、親指が優しく包まれるような独特のフィット感も魅力。
定価:181,500円

 

【9位】ミュウミュウ

ミュウミュウは、プラダの姉妹ブランドとして展開されるイタリアの高級ブランド。ブランドコンセプトは「やんちゃな女の子」で、柔らかなフェミニン感とクラシックなモード感を併せ持っているのが特徴です。

 

ローファーは、メンズローファーから発想を得たクラシカルデザインをベースに、miu miuエンボスロゴやメタルなどで遊び心を加えているのが特徴的。

ミュウミュウで人気のローファー

【ブラッシュドレザー ペニーローファー】

1950年代アメリカのプレッピースタイルに由来するペニーローファーを、ミュウミュウならではの感性で再解釈した一足。
エンボス加工のロゴやメタル装飾が施されたエプロンで、ミュウミュウらしい遊び心をエレガンスに昇華しています。
定価:170,500円

 

【10位】ジェイエムウエストン

ジェイエムウエストンは、1891年にフランス・リモージュで創業した老舗高級シューズブランド。フランスのエレガンスとアメリカの合理的な靴作りが融合したスタイルをベースとしています。

 

1946年に誕生した「#180 シグニチャーローファー」は、ブランドの歴史と切り離せない最も象徴的なモデル。1960年代には、パリの若者たちが素足にジーンズというスタイルで履きこなし、フレンチトラッドのアイコンとなりました。

ジェイエムウエストンで人気のローファー

【#180 シグニチャーローファー】

1946年の誕生以来、フレンチエレガンスの象徴としてあり続ける名作。カモメのシルエットのようにカットされたストラップと、特徴的なエプロンがメゾンを象徴。
フランスの上品さを体現し、カジュアルからビジネスまで活躍する汎用性の高さで、永遠の定番として多くの人を魅了し続けています。

 

この記事を書いたのは

著者情報

レディースMe 編集部

「雑誌掲載歴・専門家の高評価・話題性の高さ」のある、確かなブランドだけを掲載しています。 ランキングは、当サイト内で実施したアンケートを集計し再掲載したものです。
【公式】YouTubeピンタレストX

関連ブランドを見る

靴・ブーツ ブランド

話題のブランドワード

#高級 #プチプラ #可愛い #華奢 #ハイブランド #プレゼントブランド #化粧品 #パンプス #香水 #指輪
あなたにおすすめの記事
新着コーデ

サイトの人気ページランキング!
カテゴリ一覧

検索

最新の記事一覧

人気カテゴリー


化粧品・美容ブランド

ネックレス ブランド

指輪ブランド

女性 財布ブランド

カテゴリー

  • カテゴリー
  • レディースブランド一覧




    • プレゼント×アンケート投票

      誕生日プレゼントで貰って嬉しいものといえば?


      現在の結果だけを見る

      読み込み中 ... 読み込み中 ...
    ページ上部に