手元に優雅な華やかさをプラスし、自身をより魅力的に見せてくれ、さらにステイタス性や所有欲も満たしてくれる高級指輪。

 

価格が非常に高価ではありますが、流行に関係なく使えるので「一生もの」として活躍してくれます。

 

今回はアンケート結果を元にした「高級指輪ブランドランキングTOP12」と、各ブランドで今人気の指輪を紹介しています!

アンケート結果

 【投票期間:2025年9月6日~2024年2月1日】 

 

自分のご褒美やプレゼントでも嬉しい!
あなたが1番欲しい高級指輪ブランドを教えてください。

  • ■1位:カルティエ (22%, 240 票)
  • ■2位:ヴァンクリーフ&アーペル (17%, 186 票)
  • ■3位:ティファニー (15%, 164 票)
  • ■4位:エルメス (10%, 107 票)
  • ■5位:シャネル (9%, 101 票)
  • ■6位:ハリーウィンストン (7%, 75 票)
  • ■7位:ブルガリ (7%, 72 票)
  • ■8位:ブシュロン (4%, 41 票)
  • ■9位:ディオール (4%, 39 票)
  • ■10位:タサキ (2%, 23 票)
  • ■11位:グラフ (2%, 20 票)
  • ■12位:ショーメ (1%, 18 票)

アンケートの総投票数: 1,086

読み込み中 ... 読み込み中 ...

【1位】カルティエ

カルティエは、「王の宝石商、宝石商の王」と称されるフランスの高級ジュエラー。160年以上の伝統と卓越した職人技術を誇り、世界各国の王室御用達として名を馳せてきました。

 

指輪は、永く愛用できる、上品で飽きのこない洗練されたデザインが最大の特徴。愛・忠誠・友情を3色のゴールドで表現した「トリニティ」や、ビスモチーフが象徴的な「ラブ」など、アイコニックなコレクションが揃います。

カルティエで人気の指輪3選

【トリニティ リング】

ピンクゴールド、イエローゴールド、ホワイトゴールドの3色が絡み合う永遠のデザイン。
1924年の誕生以来、100年以上も変わらぬ美しさで愛され続けています。

【クラッシュ ドゥ カルティエ リング】

ピラミッド型の「スタッズ」や丸みのある「ビーズ」などのモチーフを組み合わせた、伝統と革新が「クラッシュ」しているデザインが特徴。
一つとして同じ表情を持たない個性的な仕上がりで、モダンアートのような存在感を指先に宿します。

【ジュスト アン クル リング】

釘をモチーフにした斬新なデザインで、愛の絆を表現する象徴的なリング。
日常使いから特別な日まで、どんなシーンでも上品な存在感を放つタイムレスなデザインです。

あわせて読みたい!

永遠の定番「トリニティ」が1番人気でした!

記事の続きを読む »

 

【2位】ヴァンクリーフ&アーペル

ヴァンクリーフは、花や蝶、妖精といった自然界や詩的な世界観をインスピレーションの源とする、優美で繊細なデザインで知られるフランス発の高級ジュエリーブランド。華やかさと清楚さを併せ持つスタイルは、多くの女性を魅了しています。

 

指輪は、自然をモチーフにした、大人の女性にふさわしい洗練された可愛らしさが魅力。特に幸運のシンボルである四つ葉のクローバーから着想を得た「アルハンブラ」は有名です。

ヴァンクリーフ&アーペルで人気の指輪3選

【アルハンブラ リング】

四葉のクローバーモチーフが幸運を呼ぶアイコニックな指輪。1968年の誕生以来、流行に左右されずカジュアルからフォーマルまで対応する汎用性の高さが魅力です。
またセレブや芸能人にも愛用者が多く、素材やサイズのバリエーションも豊富で、幅広い年代の女性に支持されています。

【ペルレ リング】

ビーズを連ねたような丸みのある柔らかな印象が特徴的。
シンプルながらも上品な輝きを放ち、重ね付けしやすいデザインが魅力です。

【フリヴォル リング】

花びらをモチーフにした華やかで女性らしい指輪。
自然の美しさからインスピレーションを得た繊細なフォルムは、ヴァンクリーフならではの詩的な美学を体現しています。

あわせて読みたい!

王道のアルハンブラ、新名品ペルレの2強でした!

記事の続きを読む »

 

【3位】ティファニー

ティファニーは、1837年にニューヨークで創業して以来、アメリカを代表するハイジュエラーとして世界中で愛されています。原石の選定から自社工房でのカッティングまで、一貫して最高の輝きを追求する姿勢を貫いています。

 

指輪は、飽きのこないシンプルかつタイムレスなデザインが特徴です。ブランドイニシャルをモチーフにした「ティファニー T」など、クラシカルから革新的なデザインまで幅広く揃っています。

ティファニーで人気の指輪3選

【Tワイヤーリング】

ティファニーの「T」をモチーフにしたモダンなリング。
シンプルながらもティファニーらしさをを明確に表現し、重ね着けも楽しめる汎用性の高さも魅力です。

【Tワン リング】

「T」モチーフを円形に配した、ミニマルでありながら存在感のあるフォルムが特徴。
日常使いしやすく、こちらも重ね付けも楽しめる汎用性の高いデザインで、若い世代から大人の女性まで幅広く愛されています。

【トゥルーナローリング】

細身のエレガントなシルエットが特徴的な上品なデザイン。
どんなスタイルにも馴染みやすく、長く愛用できるタイムレスな魅力を持っています。

あわせて読みたい!

ティファニーT ワイヤーリングとTワンリングが特に人気でした!

記事の続きを読む »

 

【4位】エルメス

エルメスは、馬具工房として創業した歴史を背景に持ち、そのルーツはジュエリーにも色濃く反映されているフランス生まれの高級ブランド。

 

指輪は、錨の鎖から着想を得た「シェーヌ・ダンクル」など、メゾンの象徴的なモチーフが巧みにデザインに落とし込まれています。シンプルながらも一目でエルメスとわかる品格と個性を備え、世代や性別を超えて広く支持されています。

エルメスで人気の指輪3選

【シェーヌ・ダンクル・アンシェネPM】

船の鎖をモチーフにした、エルメスのアイコニックな指輪。「アンシェネ(連鎖)」の名の通り、大小の鎖のコマのつながりをモダンに表現。
PMサイズの程よいボリューム感は、日常使いにも適した上品さです。

【クロワゼット】

トグルクラスプ(留め具)をモチーフにした存在感のあるデザインが特徴。
エルメスならではのクラス感を指先に宿す、大人の女性にふさわしい品格のあるジュエリーです。

【シェーヌ・ダンクル・アンシェネGM】

PMより一回り大きいチェーンリンクが、より大胆で印象的な存在感を演出
マスキュリンな要素を持ちながらも洗練された美しさがあり、ユニセックスで楽しめます。

あわせて読みたい!

名品「シェーヌダンクル」をはじめとした、シルバーリングが特に人気!

記事の続きを読む »

 

【5位】ブルガリ

ブルガリは、イタリアを代表する高級ジュエラーで、古代ローマの建築や芸術からインスピレーションを得た、イタリアならではの大胆さと現代的なデザインを融合させたスタイルが特徴。

 

指輪は、「ビー・ゼロワン」や「セルペンティ」に代表される、一目でブルガリとわかる個性的でボリューム感のあるデザインが人気。古代ローマの伝統をモダンに解釈したデザインは、力強い存在感を放ちます。

ブルガリで人気の指輪3選

【ビーゼロワン リング】

古代ローマの建築からインスパイアされたデザインで、ブルガリの代表的なアイコン。
螺旋状のフォルムが指に美しくフィットし、ブルガリらしい大胆さと洗練された美学を手元に宿します。

【セルペンティ リング】

蛇をモチーフにした官能的で神秘的なデザインが特徴。
生命力と再生の象徴である蛇のモチーフは、身に着ける人に力強さと魅力を与える、ブルガリの独自性が光る印象的な指輪です。

【ディーヴァドリーム リング】

扇形のモチーフが華やかで女性らしい印象を与えるリング。
ブルガリの贅沢な素材使いと独自の美学に基づいたデザインは、まさに大人世代にこそ似合うラグジュアリーなリングです。

あわせて読みたい!

定番人気のビーゼロワンが圧倒的に人気でした!

記事の続きを読む »

 

【6位】シャネル

シャネルは、服・コスメ・ジュエリーなど幅広い分野で愛されるフランスのハイブランド。オートクチュールの精神をジュエリーに昇華させ、ファッション界のアイコンをデザインに取り入れています。

 

指輪は、創業者ココ・シャネルが愛したカメリアの花、キルティング模様、リボンなど、女性らしく華やかなモチーフが最大の特徴です。

シャネルで人気の指輪3選

【ココクラッシュ リング】

シャネルの象徴的なマトラッセ(キルティング)モチーフを指輪にした革新的なデザイン。
シンプルながらも存在感があり、「重ね付けもしやすい!」と非常に人気です。

【カメリア リング】

ココ・シャネルが生涯愛し続けた椿の花をモチーフにした永遠のアイコン。
椿には強さと優しさを授けてくれる特別な意味を持ち、身に着ける人に自信と品格をもたらします。

【ウルトラ リング】

洗練されたセラミック素材と煌めくホワイトゴールドの大胆なコントラストが特徴。
クールさとエレガンスを兼ね備え、指先で放つ存在感は圧倒的です。

 

【7位】ハリーウィンストン

ハリーウィンストンは、「キング・オブ・ダイヤモンド」と称され、最高品質のダイヤモンドのみを扱うことに徹底的にこだわっるアメリカ発の高級ジュエリーブランド。

 

指輪は、世界で最も希少で美しいダイヤモンドそのものを主役にした、至高の輝きを放つデザインが神髄。。創造性、希少性、品質のすべてを追求した、まさに芸術品と呼ぶにふさわしい最高級指輪が揃います。

ハリーウィンストンで人気の指輪3選

【リリークラスター リング】

満開のユリの花の美しさを表現した、気品溢れるデザインが特徴。
重なり合う花びらの上にラウンド・ダイヤモンドが浮かんでいるような繊細な構造で、センターストーンの輝きを最大限に引き出します。

【HWロゴ・バンドリング】

ハリー・ウィンストンの頭文字「H」と「W」をアイコニックにデザインした、ブランドのアイデンティティを体現するリング。
スタイルを選ばないモダンなデザインで、ファッションリングとしてもマリッジリングとしても活用できる汎用性が魅力です。

【サンフラワー リング】

満開のひまわりの情熱的な美しさと、太陽の光を受けた輝きを指元で表現する特別なリング。

 

【8位】ブシュロン

ブシュロンは、1858年に創業し、パリのヴァンドーム広場に最初にブティックを構えたグランサンク(パリ5大ジュエラー)の筆頭。特に異なる素材やモチーフを大胆に組み合わせる、革新的なデザインで知られています。

 

指輪は、異なる4つのモチーフを組み合わせた「キャトル」を始め、そのデザインはグラフィカルでモダン。中性的な魅力も持ち合わせており、男女問わず多くの人々から支持されています。

ブシュロンで人気の指輪3選

【キャトルク リング】

パリのヴァンドーム広場の石畳から着想を得たキャトル。
4種類の異なる装飾と素材を使った継ぎ目のない、唯一無二のデザインです。ちなみに「ブシュロンといえば」、な定番リングです。

【セルパン ボエム リング】

蛇をモチーフにしたドロップ型の繊細なデザインが特徴的。
女性らしい柔らかさと力強さを同時に宿すデザインで、時を越えて愛される名品です。

【ファセット リング】

ダイヤモンド特有のファセットをイメージした独創的なリング。
光を受けてきらめく姿はシンプルでありながら洗練され、ミニマルな中に強い個性を感じさせます。

 

【9位】ディオール

ディオールは、フランスを代表するオートクチュールメゾン。そのエレガントな感性はジュエリーにも息づいていており、創業者クリスチャン・ディオールが愛したバラの花などのモチーフが、詩的で遊び心あふれるデザインに昇華されています。

 

指輪は、自然をモチーフにした繊細でロマンティックなデザインが豊富。エレガントなものからポップなものまでデザインの幅が広く、ディオールならではの、高級感あふれる佇まいが指元を美しく彩ります。

ディオールで人気の指輪3選

【DIO(R)EVOLUTION リング】

メタルリングにホワイトクリスタルをパヴェセッティングし、中央にDiorシグネチャーをあしらったデザインが特徴。
「進化」を意味する名前の通り、Diorの美学に革新性を加えた、揺るぎないエレガンスが共存しています。

【ローズ デ ヴァン リング】

クリスチャン・ディオールが愛した幸運のお守り「ラッキースター」と、バラの花を重ね合わせたロマンティックなリング。

【Dioramour リング】

愛を意味する「Amour」をDiorの頭文字と組み合わせた、情熱的なメッセージ性を持つリングです。
身に着ける人の個性と魅力を引き立てます。

 

【10位】ショーメ

ショーメは、1780年にパリで創業し、ナポレオン皇帝と皇后ジョゼフィーヌの御用達ジュエラーとして歴史を築いた、グランサンク(パリ5大ジュエラー)の一つ。ィアラや愛の絆を象徴するモチーフなど、物語性豊かな芸術的作品で知られています。

 

指輪は、フランス王室の華やかさと、日本人の感性にも合う上品で繊細なデザインを両立させており、時代を超えて幅広い年代に愛されています。

ショーメで人気の指輪3選

【リアン リング】

240年の歴史を誇るショーメの「絆」を意味し、タイムレスでエレガントなデザインが特に40代以上の方に愛されています。
ナポレオン皇帝御用達の格式と、現代女性の心に響く「絆」のメッセージを宿した、世代を超えて受け継がれる価値あるリングです。

【ビー マイ ラブ リング】

モダンでカジュアルなハニカムデザインが特徴的で、20代後半から30代の若い世代を中心に支持される洗練されたリングです。

【ジョゼフィーヌ リング】

ショーメの象徴的なリング。
皇妃ジョゼフィーヌの気品と華やかさからインスピレーションを得たティアラモチーフが特徴的で、身に着ける女性を皇室の優雅さで包み込みます。

 

【11位】タサキ

タサキは、日本で唯一、ダイヤモンド原石の直接取引が可能な「サイトホルダー」資格を持つハイジュエラー。日本の美意識とモダンな感性が融合した、革新的でエッジの効いたデザインは海外でも高く評価されています。

 

指輪は、ダイヤモンドの輝きを活かしたシンプルなものから、星や花をモチーフにしたモダンでオシャレなデザインまで、日本の美意識が息づく多彩なコレクションが魅力です。

タサキで人気の指輪3選

【バランス リング】

真珠の伝統的な美しさを、現代的なデザインで再構築した革新的なリング。
パールの新しい一面を教えてくれ、ジュエリーによるオシャレの幅も広げてくれます。

【デインジャー リング】

牙をモチーフにした大胆なデザインが印象的。
一見攻撃的に見えるモチーフを洗練されたフォルムで表現することで、危険な魅力と品格を兼ね備えた独特な存在感を創出します。

【エニーマ リング】

謎を意味する「Enigma」の名の通り、謎めいた魅力を持つミステリアスなデザインが特徴。
複雑で神秘的なフォルムが、見る角度によって異なる表情を見せます。

 

【12位】グラフ

グラフは、「21世紀のキング・オブ・ダイヤモンド」と称され、大粒で極上のダイヤモンドに徹底的にこだわる高級ジュエリーブランド。特に希少なカラーダイヤモンドの扱いで世界的に有名です。

 

指輪は、ダイヤモンドそのものが持つ本来の美しさを最大限に際立たせる、革新的かつ洗練されたデザインが特徴。曲線を活かした滑らかなフォルムや、他のブランドでは見られない独創的なセッティングが特徴で、芸術性の高いリングが揃います。

グラフで人気の指輪3選

【ローレンス グラフ シグネチャー】

創設者の名を冠した最高峰のコレクションのリング。
世界最高品質のダイヤモンドのみを使用した、究極の輝きを追求した至宝です。

【スパイラル】

螺旋状の美しいフォルムが生み出すダイナミックな動きと光の反射で、着ける女性を魅了する立体的なデザイン。
グラフの技術力が可能にした、建築的美しさと宝石の輝きが融合した作品です。

【ワイルドフラワー】

自然界の野花からインスピレーションを得た有機的なデザインで、ダイヤモンドが織りなす繊細で自由な美しさを表現。
グラフの自然への敬愛と職人技が生み出した、生命力あふれる芸術的なリングです。

 

この記事を書いたのは

著者情報

レディースMe 編集部

「雑誌掲載歴・専門家の高評価・話題性の高さ」のある、確かなブランドだけを掲載しています。 ランキングは、当サイト内で実施したアンケートを集計し再掲載したものです。
【公式】YouTubeピンタレストX

関連ブランドを見る

指輪ブランド

話題のブランドワード

#高級 #プチプラ #可愛い #華奢 #ハイブランド #プレゼントブランド #化粧品 #パンプス #香水 #指輪
あなたにおすすめの記事
新着コーデ

サイトの人気ページランキング!
カテゴリ一覧

検索

最新の記事一覧

人気カテゴリー


化粧品・美容ブランド

ネックレス ブランド

指輪ブランド

女性 財布ブランド

カテゴリー

  • カテゴリー
  • レディースブランド一覧




    • プレゼント×アンケート投票

      誕生日プレゼントで貰って嬉しいものといえば?


      現在の結果だけを見る

      読み込み中 ... 読み込み中 ...
    ページ上部に