かけ心地の良さに加え、精緻なデザインによる高級感がありコーデにこなれ感も生まれる、一生物として末永く使える高級メガネ。
今回はアンケート結果を元にした「高級メガネブランドランキングTOP10」と、各ブランドで女性に人気の高級メガネを紹介しています!
いま買うならココがいい!
あなたが1番欲しい高級メガネブランドを教えてください。
アンケートの総投票数: 429
メガネは「シンプル」が最大の特徴で、時代に流されない普遍的な王道のデザイン。また、日本人の骨格に合わせた設計で、顔に吸い付くようなかけ心地を実現し、長時間使用しても疲れにくい構造です。
【KM-27L】
プラスチックのカジュアルさとメタルのクラシカルな雰囲気を併せもつ、定番人気モデル。
微かにキャットアイを思わせる上品なボスリントンシェイプが、ヨーロッパの都会的な洗練さを感じさせます。
【KV-78L】
クラシックなボストン型のデザインで、素材には軽量かつ堅牢なチタンを使用。
程よく丸みを帯びたシェイプと絶妙なサイズ感は、着用シーンを選ばず、オンオフ問わず活用します。
【KC-35】
金子眼鏡のセルロイドシリーズの中でも、性別を問わず絶大な人気を誇る王道のデザイン。
現在では希少なセルロイド素材ならではの、使い込むほどに増す深い艶と滑らかな質感が最大の魅力です。
メガネは、シンプルでありながらも独自の個性を持つデザインが特徴。奇をてらうようなデザインは少なく、他のブランドとは一線を画す独自のレンズシェイプを描くなど、細部へのこだわりが光ります。
【FOCUS(フォーカス)】
2012年の発表以来、根強い人気を誇るロングセラーで、特に女性からの支持が高い人気メガネ。
メタルフレームの軽やかさと、セルフレームのような柔らかな印象で、機能性と美しさを両立させています。
【MANRAY(マンレイ)】
ayameを有名にした伝説的メガネで、ブリッジとノーズパッドが一体化したチタン製の「マンレイブリッジ」が最大の特徴です。
オールチタン製のフレームは驚くほど軽量で、ミニマルな美しさを体現します
【GENERAL(ジェネラル)】
「コンビネーション・ブーム」の火付け役になったメガネで、大きめのサイズ感でありながら多くの女性ユーザーから支持されるという、特異な魅力を持っています。
メタルとセル(プラスチック)のコントラストが効いたデザインは、オシャレの主役になるほどの存在感を放ちます。
メガネは、古き良きクラシックなデザインと堅牢な作りが特徴で、ヴィンテージのディテールをそのままに現代のファッションにマッチするようアップデートしています。
【レムトッシュ】
「モスコットといえばレムトッシュ」と称されるほど、ブランドの象徴になっている定番メガネ。
綾瀬はるかさん、川口春奈さんといった多くの著名人が愛用しており、オンオフを問わず、どんなファッションにも寄り添う「最強のメガネ」です。
【ダーベン】
レムトッシュのDNAを受け継ぎながら、より大胆なデザインに仕上げた新定番メガネ。
太めのフレームは、視覚的に顔の輪郭を引き締め、小顔効果が。特にトレンドに敏感な女性から支持を集めています。
【ミルゼン】
シエナ・ミラーやサム・スミスといった現代のファッションアイコンも愛用する、レムトッシュと並んで有名なメガネ。
シンプルなコーディネートにプラスするだけで、一気に文化的で洗練されたムードを高めてくれます。
メガネは、ヴィンテージの繊細さとバランスの良さを、現代的に蘇らせたクオリティの高さが魅力。高品質な日本製チタンやイタリア製アセテートを使用し、高級メガネに相応しい芸術的な仕上がりを実現しています。
【OP-505】
ブランド創業当初からある、オリバーピープルズの原点になっている最も代表的なメガネ。
多くの女性芸能人やモデルさんが愛用するほど、その人気の高さを物語っています。
【フィアモント-F OV5219】
女優の田中みな実さんがドラマで着用したことでも話題になったメガネ。
華奢でスマートなボストンウェリントンで、リムが細いため主張が強すぎず、とっても顔馴染みが良いのが特徴です。
【コールリッジ OV1186】
知的な印象と小顔効果を演出する、女性が似合うメタルフレームのメガネ。
細いフレームが顔を引き締め、大人の上品で落ち着いたスタイルを引き立てます。
メガネは、シンプルでレトロなデザインが特徴で、流行に左右されません。リムが薄く、まん丸の形など、その白山眼鏡店らしい独特のデザインが、掛ける人に上品な佇まいを与えます。
【HANK】
1975年の誕生から、50年近く愛され続ける定番メガネ。
さりげなく輝くゴールドのパーツが横顔に上品な華やかさを添え、クラシカルでありながら古さを感じさせません。
【GLAM PROTO】
やや厚みのあるフレームが印象的で、その存在感でコーディネートの主役となる一本。
メンズライクなウェリントン型ですが、女性がかけることで顔立ちの華奢さが引き立ち、絶妙な抜け感とクールな魅力を演出します。
【BOSTON-NL】
定番のボストン型を、より繊細で軽やかに仕上げたメガネ。
細身のフレームと丸みを帯びたレンズシェイプが、顔の印象を知性で優しく見せてくれます。
メガネは、創業から福井県鯖江市の工場で製作しており、ハンドメイド仕上げの美しさが光ります。デザインは、クラシックとヴィンテージ感を融合させたファッショナブルさが魅力です。
【ACOSTA】
女優の川口春菜さんがドラマで着用したことで一躍注目を集めたメガネ。
計算され尽くしたシンプルさが特徴で、上品で無駄のないラインは、顔立ちをすっきりと知的な印象を与えてくれます。
【E-0505】
「おしゃれな人は持っている」とファッション誌で語られるほど、アイヴァンの象徴として愛され続ける名作。
ブリッジやテンプルに刻まれた緻密な模様は、光を受けるたびに上品な輝きを放ち、まるで上質なジュエリーのように横顔を彩ります。
【WEBB】
アイヴァンの定番かつとして、多くの女性から支持を集めているメガネ。
ボストンウェリントン型のフレームは、流行に左右されず使え、どんな顔立ちにも自然になじむ万能さが魅力です。
メガネは、女性の顔幅や骨格、目と目の距離に合わせた設計により、一般的なメガネでは実現できなかったフィット感と美しさを実現しています。
【CINDY(シンディ)】
今のクラシックトレンドを象徴するクラウンパントのメガネ。
程よいボリューム感を持ちながらも、生地の厚みを抑えることで主張しすぎないので、女性が似合う洗練された印象に。
【ANN(アン)】
propoの中でも特に人気が高い、クラシックさと今っぽさを両立するミニマルなボストンメガネ。
メタルのシャープさと、プラスチックの温かみの両方の長所が引き出され、フォーマルすぎずカジュアルすぎない、絶妙なバランス感を生み出しています。
【SALLY(サリー)】
とっても繊細なチタン製メタルフレームのメガネ。
一見するとボストン型ですが、サイドをキュッと絞ることでキャットアイっぽくなっていて、大人のフェミニニティを醸し出します。
メガネは、細部までこだわった高級感のあるデザインと上質な素材が最大の魅力。フレームに施された象徴的な「T」ロゴがブランドらしさを主張し、シンプルでありながら存在感のある仕上がりです。
【FT5178F アジアンフィット】
トムフォードの伝説的なメガネを、アジア人の骨格に合わせて改良したバージョン。
ブランドの代表作として国内でも1、2を争うほどの高い人気で、多くの著名人にも愛用されています。
【FT5726DB】
トムフォードの中では珍しい、やや小ぶりなサイズ感が特徴の「日本専用」メガネ。
女性の顔のサイズに自然と馴染み、大げさにならないため、メガネ初心者や、よりナチュラルなスタイルを好む女性にぴったり。
【TF5401-F アジアンフィット】
個性的なラウンド型ほど奇抜にならない「TF5401-F」は、女性の顔立ちを自然に引き立て、優しく親しみやすい目元を作り出します。
メガネは、グッチのアイコン「インターロッキングG」や「ウェブストライプ」などをあしらった大胆なものから、ミニマルなデザインのメガネまで幅広く展開しています。
メガネは、ジュエリーのデザイン哲学を反映しているのが特徴。アイコンの「Tモチーフ」や、都会的な「ハードウェア」のゲージリンクなどがテンプルに巧みに組み込まれ、洗練されたアクセントとなっています。
レディースMe 編集部
「雑誌掲載歴・専門家の高評価・話題性の高さ」のある、確かなブランドだけを掲載しています。
ランキングは、当サイト内で実施したアンケートを集計し再掲載したものです。
【公式】YouTube | ピンタレスト | X