トップふんわりは“乾かし方ひとつ”で決まります!

産後の抜け毛や加齢でボリュームがなくなり、トップのぺたんこ感が気になっても、毎朝コテやカーラーでセットするのは至難の業。

 

「ドライヤーで根元を起こして乾かせば簡単にふんわりヘアが作れます」と話すヘア・メークのRYOさんにドライヤー使いを聞きました!!

教えてくれるのは

 

ヘア&メークアップアーティストRYOさん

目次(もくじ)

トップぺたんこ解消方法

前髪ぺたんこの解消方法

 

①トップぺたんこ解消方法

9:1分けのかきあげ乾かしでトップ全体が持ち上がります!

「トップぺたんこになるいちばんの原因はずばり“毛根が寝ている”こと。9:1に分け左右から根元を起こして乾かすことで、自然に空気をはらんだふんわり感が作れます。流し前髪にも使えます」(RYOさん)

Before

 

After

 

 

ふんわり感で表情が優しく明るく見えるように

乾かすだけで、気になっていたトップ周辺~顔周りの髪が自然に立ち上がることに驚きました。難しい手順がないので朝の慌ただしい時間でも、サッとできそう。持ちがよく夜までふんわり感がキープできたのもよかったです。

 

使用するもの

ドライヤーは温冷切替のものを。RYOさんはダイソン愛用。ヘア剤はジョンマスターオーガニックの「ヘアスプレー」。扱いやすく、仕上げに使えばキープ力も。\3,500(スタイラ)

 

ドライヤーのかけ方

 

頭頂部からハチ上の根元にスプレーを4~6プッシュ

乾いた状態の髪に。ボリュームが欲しいトップ~ハチ上(斜線部分)の生え際にスタイリング剤をつけるのがポイント。

 

 

 

分け目をなくすように指先でヘア剤をなじませる

スタイリング剤をつけた部分に指を添え、分け目をなくすように細かく左右に動かしながら髪と地肌になじませる。

 

 

いつもの分け目と逆側から9:1にざっくり分ける

こめかみ部分から、かきあげるようなイメージで片側に髪を持っていく。分けグセで寝ている根元を立ち上げる効果が。

 

 

根元の毛を起こすように温風は斜め下から当てて

根元を指の腹で擦りながら乾かすことで根元が立ち上がる。ねこっ毛は引っ張りつつ(右写真)乾かせば効果UP。

 

 

逆サイドも9:1に分けかきあげながら乾かす

反対側の髪も分けたら、同様に根元を指の腹で擦りながら乾かす。分け目は気にせず全体的に持ち上がるように。

 

 

仕上げたい分け目になるように手ぐしで調整

仕上げをイメージしながら分け目を調整。「普段の分け目にしても、パーマをかけたような丸みが出ました!」

 

 

冷風ドライヤーを前方から。根元の立ち上がりをキープ

前髪~トップの毛を後ろへ流しながらざっくりと乾かす。冷風には立ち上がりと毛流れをクセづけてくれる効果アリ。

 

 

トップと分け目に2プッシュずつ。シルエット長持ち

仕上げに同じヘアスプレーを。地肌から15cmくらい離して。固まらずに、自然なふんわりヘアをキープできる。

 

 

②前髪ぺたんこの解消方法

ロールブラシの立たせ乾かしで前髪は自然とふんわりと、

「前髪がある人にもドライヤーテクは有効。根元を起こして乾かす時に、ロールブラシを使うことで前髪をより効率的に立たせられキープ力もUP。ブラシは中くらいの太さのものを」(RYOさん)

Before

 

After

 

 

ぺたんこも割れも一挙解消。カーラーより自然で嬉しい!!

のっぺり感と割れが気になり、カーラーが手放せなかった前髪。ドライヤーとブラシの簡単なテクニックで、ふんわりできて感動です。柔らかな雰囲気になったせいかポニーテールをしても「女っぽいね」と主人に褒められました!

 

使用するもの

 

ドライヤー、ボリューム出しを助けるスタイリング剤。地肌につけても安心な100%天然由来成分使用。ロールブラシは、前髪をつかめる中サイズが最適。

 

ドライヤーのかけ方

 

前髪~後頭部までを3つのパートに分けて乾かします

乾かすのはこの3箇所。ブロッキングはしなくてOK。前髪アリなら特に、後頭部までふんわりしているとバランスよし。

 

 

根元に向けてヘアスプレーを2プッシュずつ。指の腹を使って、生え際に行き渡らせる

前髪、頭頂部、後頭部の生え際へ、それぞれスタイリング剤をつけたら手でなじませる。割れやすい前髪は特に念入りに。

 

 

前髪の下からロールブラシを入れ、絡ませながら半回転

絡ませたら生え際までくるりとブラシを内側へ。髪がスルスルと抜けないよう、しっかり絡ませることがポイント。

 

 

ドライヤーは真上から! 前に引っ張りながら乾かす

ノズルを髪にくっつけた状態で温風を当ててブラシを前方へ抜く。ゆっくりブラシを動かしながら、髪が最も引っ張られている所にドライヤーの熱を与えるイメージ。1回でOK。

 

 

トップ~後頭部は、前斜め上に引っ張りながら乾かす

同じくノズルを髪にピタリとつける。引き上げたブラシを前に持って行き、根元を立ち上げる。写真くらいの高さまでブラシが来たら、ドライヤーを離して、あとは自然にブラシを後ろに抜けばOK。

 

 

トップに前方から冷風を当てボリューム感を引き出す

前髪~トップに向け冷風を当てる。頭頂部付近の地肌を前後に動かしながら乾かすことで立体的なシルエットになる。

 

あわせて読みたい!

  特徴的なフォルムと風の強さが話題の、ダイソンのドライヤー。 ですが、具体的に何がいいのか、実はよく知らない…

記事の続きを読む »

 

この記事を書いたのは

著者情報

レディースMe 編集部

「雑誌掲載歴・専門家の高評価・話題性の高さ」のある、確かなブランドだけを掲載しています。 ランキングは、当サイト内で実施したアンケートを集計し再掲載したものです。
【公式】ピンタレストXフェイスブックインスタ

関連ブランドを見る

化粧品ブランド

話題のブランドワード

#高級 #プチプラ #可愛い #華奢 #ハイブランド #プレゼントブランド #化粧品 #パンプス #香水 #指輪
あなたにおすすめの記事
新着コーデ

サイトの人気ページランキング!
カテゴリ一覧

検索

最新の記事一覧

人気カテゴリー


化粧品・美容ブランド

ネックレス ブランド

指輪ブランド

女性 財布ブランド

カテゴリー

  • カテゴリー
  • レディースブランド一覧




    • プレゼント×アンケート投票

      誕生日プレゼントで貰って嬉しいものといえば?


      現在の結果だけを見る

      読み込み中 ... 読み込み中 ...
    ページ上部に