皆さんはベースメイクをどのように仕上げていますか?
しみやくすみをカバーするために、ファンデーションを顔全体に均一に塗ると厚化粧の印象になってしまい、薄く塗ると悩みをカバーしきれなくなります。
そんな大人の肌を救うのがコンシーラー。選び方と使い方を、ヘア&メイクアップアーティストのレイナさんに教えてもらいました。
ヘア&メイクアップアーティスト・レイナさん
④【プチ特集】話題のベースメイク
コンシーラーは大別すると5種類。しっかりカバーしたいしみには固いタイプ、繊細な目の下には柔らかいタイプが向いているなど、カバーしたい悩みと使う場所で選ぶタイプが異なります。
しみや頬の色むらに
コンシーラーの中でいちばん固いタイプなので、しみのカバーに最適。
右・上から、オレンジ、ライト、ミディアムの3色のコンシーラーをセット。柔らかなテクスチャーでしっかりカバー。
カネボウ コンシーラーコンパクト(6,000円)カネボウインターナショナル Div.
頬の色むらに
程よく固いスティックタイプは、そばかすや肝斑などの広範囲のカバーにおすすめ。
右・みずみずしい感触とカバー力を両立。潤いのある軽やかな使用感が長時間持続。
シンクロスキン コレクティング ジェルスティック コンシーラー(203 4,000円)SHISEIDO
頬の色むらに
おなじみのポピュラーな形状のチップタイプ。頬の広範囲のカバーにおすすめ。
右・テクニック不要で高濃度ピグメントがくまやしみなど肌悩みをしっかりカバー。
ディオール スキンフォーエヴァー コンシーラー(021 4,200円)パルファン・クリスチャン・ディオール
目の下のくまやくすみに
最も柔らかいタイプ。製品により潤い感やカバー力が多彩。
右・潤いを与えながら、しみやそばかすをカバー。汗や皮脂に崩れにくいタイプ。
AQ クリームコンシーラー(01 SPF25・PA+++ 5,000円)コスメデコルテ
立体感を出す時やほうれい線、頬やせカバーに
小回りのきく筆ペンタイプは、立体感やふっくら感の仕上げに欠かせません。
右・重ねて塗るほどに自然な艶感とみずみずしさで肌を整えます。繊細なパールが肌本来の輝きと艶感をプラス。
ラディアント クリームコンシーラー(G-01 5,000円)SUQQU
ここからは実際にどのように使ったらいいかをご紹介します。
コンシーラーは、下地とファンデーションを塗った後に使います。
若い女性の間では、カバー力のあるファンデーションを顔全体にしっかり塗るのがトレンドですが、大人の女性は同じ塗り方をすると、首の肌と差が出てしまい老けた印象に。レイナさんは「コンシーラーと肌色補正効果のある下地があれば、充分に自然できれいな肌に仕上がります。
以前、うまく使いこなせなかったかたも、今は種類が豊富で格段に使いやすくなっているので、ぜひ試してみてください。きれいな仕上りにびっくりするはずです」
〈1〉固形タイプのコンシーラーを使用。アイカラーチップを使うと、適量がとりやすいそう。
〈2〉気になるしみ部分に、アイカラーチップを優しく押し当てコンシーラーをつけ、しみをカバーします。
〈1〉ファンデーション用のスポンジに、固形タイプやスティックタイプのコンシーラーを少量つけます。
〈2〉肝斑などの気になる頬の色むらに、スポンジをトントンと軽く当てながらカバーします。コンシーラーをのばし広げないように気をつけます。
筆ペンタイプを使います。ファンデーションの色よりも、1、2段明るい色を選び、眉間、上部の鼻筋、目の下、唇の下に塗ります。
目の下(三角形)に、丸顔のかたは縦長にし、面長のかたは横長に入れると、顔型の補正効果につながります。
コンシーラーは、しみやくまの色補正に加え、しわや顔型の補正にも効果を発揮。
使い方を知れば、これほど心強いアイテムはありません。
〈1〉青みやくすみがいちばん強く出る、写真の位置にピーチ系のコンシーラーを塗ります。
〈2〉チューブタイプや筆ペンタイプのオレンジ系コンシーラーを目の下に塗ります。青みやくすみを抑えられます。
光で飛ばすコンシーラー
右・くすみや影を光で飛ばし、つやめく肌に整えます。
AQ MW グローイング コンシーラー(01 5,000円)コスメデコルテ
プラスアルファ
2で指に残ったコンシーラーを、くすみがちなまぶたにも。軽くトントンとなじませます。
ほうれい線の溝を明るく飛ばすために、ファンデーションより1、2段明るい色の、筆ペンタイプのコンシーラーを使用。ほうれい線に対して垂直に塗り、指先でのばしすぎないようになじませます。
年齢とともにやせてくる頬をふっくらと見せるためには、ファンデーションより1、2段明るい色の、筆ペンタイプのコンシーラーを使用。?下からあごに向けて塗って仕上げます。
コンシーラーにプラスしたい、ベースメークの新アイテムが続々登場。
大人の肌におすすめの製品をピックアップ。
ベースの質を上げる欠かせないアイテム
右・淡いピンクでくすみを払いながら、ファンデーションの下の肌を適度な潤いの膜で満たします。
トリートメント セラムプライマー(SPF15・PA+30g 6,000円)SUQQU
美しいメークの仕上りを長時間キープ
右・ファンデーションの後に使用するジェル状の仕上げ材。肌の潤いと美しさをキープ。
モイスチュアコート ジェル(35g 5,000円)カバーマーク
年々進化するアイテム新製品は試してみる価値あり!
2.表情の動きや汗、皮脂による崩れに強く、自然な仕上りが持続するリキッドタイプ。
シンクロスキン セルフリフレッシング ファンデーション(全12色 SPF35・PA++++ 30ml 6,000円)SHISEIDO
4.パウダータイプでありながら粉っぽさを感じさせない新製法。濃密な保湿成分を配合し、素肌のようなセミマットな肌へ整えます。
パウダレスト(全6色 SPF12?PA++ 5,000円)アルビオン
ファンデーションを塗るのはこの部分!
ファンデーションは写真の逆三角形部分だけに塗ります。この上からコンシーラーでカバーすれば、抜け感のある肌に仕上げられます。
レディースMe 編集部
「雑誌掲載歴・専門家の高評価・話題性の高さ」のある、確かなブランドだけを掲載しています。
ランキングは、当サイト内で実施したアンケートを集計し再掲載したものです。
【公式】ピンタレスト | X | フェイスブック | インスタ